タマホームの評判・口コミ【三重/30代女性】
最終更新日:2019/08/23
住宅メーカー名:タマホーム
タマホームで家を建てた、30代女性に住む三重の方から聞いたタマホームの口コミ(決め手になったポイント・住んでみての感想など)をご紹介します。買った人ならではのリアルな評判をもとに、タマホームの家に住むイメージを具体的にしてみましょう。

三重/30代女性
総合評価:★★★★★(大満足)
検討候補:やまぜんホームズ
決め手:費用と性能のバランスが良かったため
タマホームに決めた一番の理由は、費用と性能のバランスがいいと感じたからです。例えば、耐震性能のついて地元の工務店さんとくらべてみると、タマホームのほうが安く、高い性能が得られると感じました。また、当時は太陽光発電のキャンペーンも実施しており、大手メーカーさんよりもかなりお得にのせられたと感じています。地元の工務店さんでは、太陽光はお勧めしない(予算に合わなくなるからでしょうか?深くは追及しませんでした)と言われたことも大きなポイントになりました。さらに、標準仕様で選択できる設備も、自分たちの好みに合っていました。特筆してこれが優れているとは言えませんが、トータルでみてバランスがよく「普通」であったことが、決め手でした。
おすすめ度:とても満足
実際住んでみて、非常に満足しています。まだ冬の一番寒い時期は経験していませんが、冷暖房もききやすく、風通しもよく、すごしやすい家だと感じています。オール電化で光熱費はアパートに住んでいた時よりも安くなりおどろき、喜んでいます。まわりのお家と比べると、少しおしゃれ感で劣るように感じていましたが(窓の形や配置、屋根のかたち、外壁など)今は庭造りの楽しみとなりました。家内部の設備も、ほとんど標準仕様からの選択でしたが、機能面で不満なことはありません。こちらも「とてもおしゃれ!!」とは言い難いですが、雰囲気はかわいらしく、自分たちにあっていると思います。
タマホームの口コミ・評判一覧
タマホームの口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
タマホームの基本情報
- 会社名:タマホーム株式会社
- 本部所在地:東京都港区高輪3-22-9
- 設立:1998年6月
- 建設業免許等:国土交通大臣許可(特-25)第19013号 (般-25)第19013号 宅建業免許番号/国土交通大臣(3)第6857号
- エリア:全国(沖縄県・その他離島及び一部地域を除く)
- WEBサイト:http://www.tamahome.jp/
名無しさん
タマホームの評判はどうですか?タマホームの家に住んでみての感想を教えてください。
コメントお待ちしています。