積水ハウスの評判・口コミ【岡山/30代男性】
最終更新日:2019/08/23
住宅メーカー名:積水ハウス
積水ハウスで家を建てた、岡山に住む方(30代男性)から聞いた積水ハウスの口コミ(決め手になったポイント・住んでみての感想など)をご紹介します。買った人ならではのリアルな評判をもとに、積水ハウスの家に住むイメージを具体的にしてみましょう。

岡山/30代男性
総合評価:★★★★★(大満足)
検討候補:ミサワホーム
決め手:営業担当が丁寧だったから
まず、ミサワホームと積水ハウスの二つで競合しており、どちらも甲乙つけがたい状況でした。値段はやはり積水ハウスの方が高かったですが。ミサワホームはデザイン性で優れており、積水ハウスは一つ一つのものがどれもしっかりしている印象でした。また、住んでいる地域が豪雨の災害があり、木造は危ないと感じました。それでも、ミサワホームの営業担当の方は、引き下がる様子が見えず、急にかなりの値引きをしてきました。急にそのような交渉をしだしたので、何か怖くなり、ミサワホームは止めることにしました。そのことを積水ハウスの営業担当の方に相談した時は、「うちでは、そこまで値段は下げることは出来ない。値段で決めるなら、仕方ないですが、うちは、しっかり丁寧な仕事を確実にします。また、保証などにも自信を持ってますので、そこで判断してください」とのことだったので、積水ハウスに決めました。
おすすめ度:とても満足
賃貸とかでも引っ越したあとでは、どこか違和感があると思います。しかし、積水ハウスの家は、変な新築ならではの匂いもないし、設計の段階で使いやすさなどの計算も考えながらアドバイスをくれるので、不便と思ったことがないです。むしろ、ここにこれを付けてて良かったなど、住んでから、より機能の良さがわかる作りになっています。また、使っている材料が他のハウスメーカーより良いので、アレルギー体質の私ですが、引っ越してからは体調が良くなっています。
積水ハウスの口コミ・評判一覧
積水ハウスの口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
積水ハウスの基本情報
- 会社名:積水ハウス株式会社
- 本部所在地:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
- 設立:1960年8月
- 免許:国土交通大臣許可(特-22)第5295号/宅建業免許番号 国土交通大臣免許(14)第540号
- エリア:全国(沖縄県を除く)商品により、寒冷地未販売商品あり。
- WEBサイト:http://www.sekisuihouse.co.jp/
名無しさん
積水ハウスの評判はどうですか?積水ハウスの家に住んでみての感想を教えてください。
コメントお待ちしています。