口コミからハウスメーカーの評判がわかる比較サイト
2018/11/20 | 神奈川の住宅メーカー オープンハウス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:オープンハウスのみ
購入にあたって土地や建物の、メリット・デメリットをしっかり説明してくれて、少しでも不安材料があれば解消してくれたからです。また、私たちの休日の行動範囲等をヒアリング後、…続きを読む
入居する前はご近所付き合いをはじめ、さまざまな不安な事もありましたが、実際に住んでみると、ご近所さんはいい方達ばかりだし、家も広々としているし大満足しております。収納も…続きを読む
2018/11/21 | 愛媛の住宅メーカー ミサワホーム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:アイフルホーム
「こういう造りにしたい」と相談に行ったとき、他のハウスメーカーの担当者さんはどんな要望も「いいですね」と肯定ばかりでした。土地探しもしてもらいましたが、「すごくいい土地…続きを読む
キッチンやお風呂などは、はじめからグレードが高く、見積もりが高いと思えばグレードを下げればいいだけなので楽でした。他のハウスメーカーは、はじめはグレードが低く、変更して…続きを読む
2018/11/21 | 広島の住宅メーカー パナソニックホームズ
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:セキスイハイム
最終的に決めた理由は、営業マンの人柄です。注文住宅だったので、こちらの希望にそった間取りのプランをいくつか考えてくれました。こちらの要望を取り入れて、プランは何度も書き…続きを読む
家を買った後も、点検が定期的にあり、細かい部分まで見てくれます。不備があった場合は丁寧に交換してくれました。ヘパフィルターという換気システムがついており、空気がきれいと…続きを読む
2018/11/21 | 宮城の住宅メーカー アエラホーム
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:タマホーム
宮城県に住んでいる為、冬の寒さが関東などとは桁違いです。そこで、気密性・冬の暖かさというのは、ハウスメーカーを決める際の最重要事項でした。他のメーカーは、外張りか内貼り…続きを読む
アエラホームは自由設計を売りにしているハウスメーカなのですが、言葉の通り限りなく自分たちの理想に近い家に仕上げることができます。打合せは短期間で集中的に行うため、打ち合…続きを読む
2018/11/21 | 福岡の住宅メーカー 積水ハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:旭化成ホームズ
選択した積水ハウスでは、ベルバーンという独自の外壁があり、塗替えのメンテナンスが不要です。あとは、定期点検などアフターメンテナンス・フォローがしっかりしていることも決め…続きを読む
設備面がしっかりしている分、コストは結構かかったので部屋の広さや細かな設備で妥協しないといけない部分がありました。打ち合わせも長い時間かけたので、間取りなど家自体には満…続きを読む
2018/11/21 | 長野の住宅メーカー 三井ホーム
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:住友林業、一条工務店
どこで建てるか検討中の時には、住友林業や一条工務店や他メーカーさんの物件も見てまわっていましたが、その中で、三井ホーム、住友林業、一条工務店が候補として残りました。どの…続きを読む
営業マンが根気強く打ち合わせに時間を割いて頂いたことも良かったですが、インテリアコーディネーターのセンスの良さが、随所に光る家に仕上げて頂いたことが一番嬉しく感じます。…続きを読む
2018/11/21 | 福島の住宅メーカー パパまるハウス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:パパまるハウスのみ
一軒家に住むにあたりまず重要視されたのが、人数が7人だったので部屋数が欲しいということです。ですが、部屋数が多くなればそれなりに金額も上がります。出せる金額が決まってい…続きを読む
かなりの希望がありながらも理想に近い状態で購入させていただきました。実際に住んでからは、一階はじいちゃんとばあちゃんの部屋になっているのですが、やはり洋室の他にも和室が…続きを読む
2018/11/21 | 長崎の住宅メーカー セキスイハイム九州
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:セキスイハイム九州のみ
実家がセキスイハイムで、約20年経過した場合の経年劣化なども実際に住んでみて分かっていました。営業マンも好感の持てる人でしたし、住宅展示場に行った後日、鳥栖の工場見学ツ…続きを読む
気密性は高く、冬の寒い日でもほとんど窓のサッシなどに結露はしないです。夏は熱がこもるので特に上の階は暑く、逆に冬は一階がとても寒いです。でも、震度4の地震があった際も揺…続きを読む
2018/11/21 | 広島の住宅メーカー 積水ハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:アットハウジング
他のハウスメーカーの物件に比べて耐震性が高いことや、各部屋の造りがしっかりしていて高級感があること、そして見えない場所にも手抜きをしていない所、庭の木もちゃんと意味を考…続きを読む
積水ハウスは高いというイメージがありますが、そのせいか、ほぼ全てが積水ハウスである私の住んでいる団地は、それなりの収入の人が多くて治安が良いように思います。これなら子育…続きを読む
2018/11/21 | 茨城の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:レオハウス
一条工務店の展示場は、シンプルなおしゃれで魅力的でしたが、正直少し予算オーバーで建てられないと思いました。しかし、キッチンや浴槽などほとんどが標準であると説明を聞き、そ…続きを読む
とにかく冬は暖かいです。階段と押入(押入も希望なら床暖房入れられます)以外はすべて床暖房なので、ストーブやエアコンのようにムラがありません。もちろんお風呂、脱衣所も床暖…続きを読む
2018/11/21 | 東京の住宅メーカー セキスイハイム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:大東建託
両親との2世帯住宅での購入でしたので、地震に備えての耐震性や温熱性能に優れている点や、高齢者向けの配慮や防犯性能に長けている点に重点を置いて、親切丁寧に打ち合わせの時間…続きを読む
建築後も家の事で困った点等が無いか、定期的に担当していただいた営業さんが顔を出してくれます。家を建て終えた→全て終わりでなく、温かみのある対応に感謝しています。次に家の…続きを読む
2018/11/21 | 静岡の住宅メーカー 積水ハウス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:一条工務店
積水ハウスを選定した理由は、担当者の方が親切、丁寧で細かいところまでいろいろ質問しましたが、嫌な顔1つせずにハキハキと答えてくれました。いまだにアフターケアも万全で、新…続きを読む
我が家は東向きで建設したので、朝方の生活をしている私にはぴったりです。太陽は東から昇ってくるため、最も朝日がよく当たり、冬場も部屋を温かいです。子供たちも太陽が昇ると必…続きを読む
2018/11/21 | 鹿児島の住宅メーカー 三洋ハウス
総合評価:★★★☆☆(ふつう) 検討候補:七呂建設
職場周辺の土地代が比較的高いところでありますが、購入した家の土地は高台などの立地ということもあり、職場からも近いうえに比較的安かったことと、建ってから半年経ちそうだった…続きを読む
建売物件ということもあり、住んでみると少々動線の悪さや、ねじ穴がつぶれていたり、養生テープのようなものの端が残っていたりと、細部の雑さが若干気になります。また、モデルハ…続きを読む
2018/11/22 | 愛媛の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:一条工務店のみ
家を建てる時、工務店や設計事務所など何カ所も見学会に行きました。最初はデザインが素敵な設計事務所に惹かれ、そこで建てようかと思っていたのですが、HPなどで調べていると生…続きを読む
あちこちのホームページで書かれている評判通り、坪単価は高かったし、間取りの制限があったり、デザインもハウスメーカーっぽくて思い通りにはいかない所もあったけど、今年の暑い…続きを読む
2018/11/22 | 岐阜の住宅メーカー ダイワハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:積水ハウス
数あるハウスメーカの中でも、ダイワハウスの営業さんは熱心な方が多かったです。こちらの予算や要望に合わせて様々な提案をしてくれました。知識がない私たちでしたが、丁寧な説明…続きを読む
家の中がしっかりとした造りなので、台風や地震などの災害が起きた際にも安心して暮らすことができます。ダイワハウスは、アフターサービスもばっちりで、定期的に点検があり、住ん…続きを読む
2018/11/22 | 愛知の住宅メーカー レオハウス
私がレオハウスに決めた理由は、予算と通いやすさが理由でした。最初はタマホームと競合し、お互いどちらにしようか迷っていました。互いのハウスメーカーに通うにつれ気づいたこと…続きを読む
断熱材が吹付け断熱のおかげかと思いますが、夏場はとても涼しく、また省エネのおかげか快適に過ごせます。冬場もそんなに寒くないです。また電気代も安くなったのでとても嬉しいで…続きを読む
2018/11/22 | 大阪の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:積水ハウス、ダイワハウス
家の内装は、どのハウスメーカーでもある程度好きに建てられるので、基礎の部分や柱などの外側の部分で比較しました。地震に強いというのは、もちろん火事にも強く、災害時に他の家…続きを読む
実際に住んでみて改めて思うのは、温度と湿度が快適だと家の中でとても自由でいられるという事です。想像が出来なかったのですが、日本は雨が降ればジメジメして不快になり、夏の暑…続きを読む
2018/11/22 | 静岡の住宅メーカー 住友不動産
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:ミサワホーム
主人と家を立てる際に好きなデザインのタイプが合わず、お互い合致したのがモダンな家の佇まいでした。住友不動産の高級感やスタイリッシュな外観は、夫婦でいいねと合致しました。…続きを読む
住友不動産のオリジナルのキッチンは、一目惚れしただけあり気に入っています。住友不動産の担当者にも言われましたが、家で主役になるのはキッチンだと言われたので思入れも深く、…続きを読む
2018/11/22 | 埼玉の住宅メーカー アキュラホーム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:アキュラホームのみ
初めてハウスメーカーに行った時は、家を建てる土地も見つかっていない状態でした。当初、土地探しはこのハウスメーカーではやっていないとのことでしたが、担当営業者の方が色々な…続きを読む
間取りは0から自分で考えました。素人なので、構造上これは出来ないといったアドバイスは頂きましたが、ほぼ100%自分で考えた間取りなので住みやすく、使い勝手がよいです。定…続きを読む
2018/11/22 | 埼玉の住宅メーカー ヘーベルハウス
耐震性や特別な床材を使い、音が響かないところなどが気に入りました。メンテナンスもあまり必要がなく、外壁も他とは違い汚れが目立たず、塗り替えなど必要がないものです。ほかの…続きを読む
床はやはり特殊なので足音がほとんど響きません。最近地震が多いですが、あまり揺れを感じずとても安心して暮らせています。屋根裏収納はつけて正解でした。扇風機などの季節ものや…続きを読む
一条工務店のアイ・キューブで家を建てた、岡山県に住む20代女性による口
積水ハウスのシャーウッドで家を建てた、愛知県に住む20代女性による口コ
ヘーベルハウスので家を建てた、東京都に住む50代女性による口コミ(決め
セキスイハイムのパルフェbjスタイルで家を建てた、茨城県に住む30代女
住友林業のグランドライフで家を建てた、富山県に住む30代女性による口コ
→もっと見る