口コミからハウスメーカーの評判がわかる比較サイト
2018/11/22 | 愛媛の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:一条工務店のみ
家を建てる時、工務店や設計事務所など何カ所も見学会に行きました。最初はデザインが素敵な設計事務所に惹かれ、そこで建てようかと思っていたのですが、HPなどで調べていると生…続きを読む
あちこちのホームページで書かれている評判通り、坪単価は高かったし、間取りの制限があったり、デザインもハウスメーカーっぽくて思い通りにはいかない所もあったけど、今年の暑い…続きを読む
2018/11/22 | 岐阜の住宅メーカー ダイワハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:積水ハウス
数あるハウスメーカの中でも、ダイワハウスの営業さんは熱心な方が多かったです。こちらの予算や要望に合わせて様々な提案をしてくれました。知識がない私たちでしたが、丁寧な説明…続きを読む
家の中がしっかりとした造りなので、台風や地震などの災害が起きた際にも安心して暮らすことができます。ダイワハウスは、アフターサービスもばっちりで、定期的に点検があり、住ん…続きを読む
2018/11/22 | 愛知の住宅メーカー レオハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:タマホーム
私がレオハウスに決めた理由は、予算と通いやすさが理由でした。最初はタマホームと競合し、お互いどちらにしようか迷っていました。互いのハウスメーカーに通うにつれ気づいたこと…続きを読む
断熱材が吹付け断熱のおかげかと思いますが、夏場はとても涼しく、また省エネのおかげか快適に過ごせます。冬場もそんなに寒くないです。また電気代も安くなったのでとても嬉しいで…続きを読む
2018/11/22 | 大阪の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:積水ハウス、ダイワハウス
家の内装は、どのハウスメーカーでもある程度好きに建てられるので、基礎の部分や柱などの外側の部分で比較しました。地震に強いというのは、もちろん火事にも強く、災害時に他の家…続きを読む
実際に住んでみて改めて思うのは、温度と湿度が快適だと家の中でとても自由でいられるという事です。想像が出来なかったのですが、日本は雨が降ればジメジメして不快になり、夏の暑…続きを読む
2018/11/22 | 静岡の住宅メーカー 住友不動産
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:ミサワホーム
主人と家を立てる際に好きなデザインのタイプが合わず、お互い合致したのがモダンな家の佇まいでした。住友不動産の高級感やスタイリッシュな外観は、夫婦でいいねと合致しました。…続きを読む
住友不動産のオリジナルのキッチンは、一目惚れしただけあり気に入っています。住友不動産の担当者にも言われましたが、家で主役になるのはキッチンだと言われたので思入れも深く、…続きを読む
2018/11/22 | 埼玉の住宅メーカー アキュラホーム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:アキュラホームのみ
初めてハウスメーカーに行った時は、家を建てる土地も見つかっていない状態でした。当初、土地探しはこのハウスメーカーではやっていないとのことでしたが、担当営業者の方が色々な…続きを読む
間取りは0から自分で考えました。素人なので、構造上これは出来ないといったアドバイスは頂きましたが、ほぼ100%自分で考えた間取りなので住みやすく、使い勝手がよいです。定…続きを読む
2018/11/22 | 埼玉の住宅メーカー ヘーベルハウス
耐震性や特別な床材を使い、音が響かないところなどが気に入りました。メンテナンスもあまり必要がなく、外壁も他とは違い汚れが目立たず、塗り替えなど必要がないものです。ほかの…続きを読む
床はやはり特殊なので足音がほとんど響きません。最近地震が多いですが、あまり揺れを感じずとても安心して暮らせています。屋根裏収納はつけて正解でした。扇風機などの季節ものや…続きを読む
2018/11/22 | 鹿児島の住宅メーカー アーネストワン
総合評価:★★★☆☆(ふつう) 検討候補:タマホーム
アーネストワンの物件をいくつか見てまわり、3人家族にはちょうどよい間取りであったり、耐震性に力を入れている点が気に入り購入しました。長年住む予定でもないので、あまり多額…続きを読む
3人家族で普通に生活する分には程よい間取りです。他に良い点といえば、ちょこちょこと収納(納戸など)が設置されているので、細々としたものを片付けられるので助かります。ベラ…続きを読む
2018/11/26 | 千葉の住宅メーカー セキスイハイム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:住友林業
こちら側の希望を一番汲んでくれ、さらに価格も一番予算に近づけてくれたからです。担当営業さんも明るく快活で、でもきちんと礼儀があったので打ち合わせがとても楽しかったです。…続きを読む
全館空調の快適エアリーという機能がとにかくとてもいいです。その名前の通り、家の中の温度を全て一定に近付けてくれるので、トイレや脱衣場が暑い、寒いなどといったことがありま…続きを読む
2018/11/26 | 和歌山の住宅メーカー ヘーベルハウス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:ヘーベルハウスのみ
二世帯住宅のため、二世帯住宅といえばヘーベルハウスだと考えました。耐震等級3が標準仕様なのは、ヘーベルハウスのみだったため決定しました。他メーカーはオプションでないと耐…続きを読む
夏は涼しく、冬はあったかいと感じます。風通しが良いような間取りにしてもらったのも関係しているのかもしれませんが、冷暖房は以前住んでいた家より使用頻度は少なくなったと思い…続きを読む
2018/11/26 | 埼玉の住宅メーカー タマホーム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:アキュラホーム
キッチンやお風呂といった目に見える仕様ではなく、家の基礎構造がしっかりしたハウスメーカーで建てたいと考えていました。基礎コンクリートの強度や、鉄筋、鉄筋の間隔、構造の柱…続きを読む
実際に住んでみると、気密性にこだわったので、アパートのような結露は今のところ全くありません。ただ、気密性が良いため、1階キッチンの換気扇を付けると2階の引き違い窓がヒュ…続きを読む
2018/11/26 | 香川の住宅メーカー 積水ハウス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:ミサワホーム
最初はミサワホームから見て、蔵のある家が良いと思っていました。ただ天井が高い分、掃除がしにくいのではと気になり、本来欲しかった基本的な平屋を見ようと積水ハウスで見学に行…続きを読む
平屋を建てるなら積水ハウスが良かったです。私の理想とほぼ同じで家事の動線もしやすく、小さな子供がいますが目が届くので安心です。小さな事まで気配りのある提案をしてくれて、…続きを読む
2018/11/26 | 千葉の住宅メーカー 積水ハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:へーベルハウス
デザインがよく、我々のために考えてくれたというのがすごく伝わってきたためです。他社は、おそらく我々ではなくてもこのようなデザインなんだろうなというものでした。また営業マ…続きを読む
デザインが凝っているので、家に誰かが遊びにきたときに必ず褒めてもらえます。また、3ヶ月点検や、半年、一年、二年点検など定期的に点検に来てもらえます。それだけではなく、困…続きを読む
2018/11/26 | 兵庫の住宅メーカー アイフルホーム
総合評価:★★☆☆☆(不満) 検討候補:積水ハウス
まず予算のことがあったので、無理をせず自分の生活に見合う家ということで決めました。担当者の方は、自分たちの無理なお願いを聞いてくれたり、打ち合わせも夜しかできない時には…続きを読む
実際に住んでみて、ここをこうすれば良かったと思うところは少しあるので、建てる前にできるだけ情報を仕入れて、もう少し勉強すれば良かったかなと思います。あと、工務店に比べて…続きを読む
2018/11/26 | 茨城の住宅メーカー セキスイハイム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:ダイワハウス
木造より鉄骨の方が安心感があるので、セキスイハイムかダイワハウスかパナホームの3社に絞りました。構造は鉄骨なのでそこまで大きな違いはなく、最終的に間取りのセンスと担当営…続きを読む
やはり鉄骨ですので木造と同じ坪数でも柱がない分、部屋が広く取れるのが魅力です。またアフターサービスも充実しており定期点検はもちろんのこと、24時間365日繋がるサービス…続きを読む
2018/11/26 | 和歌山の住宅メーカー タマホーム
タマホームさんとミサワホームさんで同じ土地、坪、間取りの見積もりを出していただいておりました。簡単に言うとタマホームさんは安く良い素材のものを、ミサワホームさんはこだわ…続きを読む
まだ現在の家に住み始めて半年ほどなのですが、言うまでもなく何も不便はありませんし、定期的に担当さんから連絡をくださいます。最近、台風でシャッターなどが被害を受けたのです…続きを読む
2018/11/26 | 山口の住宅メーカー 住友林業
元々は広島で結婚しましたが、子供が産まれたのを機に、地元の山口に帰ることになりました。以前から夫婦で住宅展示場を見て回るのが好きで、広島時代に住友林業の展示場に行って営…続きを読む
新興住宅地ということで、周りには計6つのハウスメーカーで建てた家があります。同じ時期に引越しをし、子供の年齢も同じくらいの家族ばかりです。それぞれの家族でこだわった部分…続きを読む
2018/11/26 | 愛知の住宅メーカー 秀光ビルド
全てコミコミ価格で値段が分かりやすく安かったです。当時、他のハウスメーカーのホームページを見たり、実際に他のハウスメーカーに見学しに行ったりしていました。ですが、秀光ビ…続きを読む
住み心地はいいです。設備も好きな物を選んだので満足しています。太陽光パネルも思ったより発電してくれていていいです。ただ、何回か初期不良的な事がおきました。でも、その度に…続きを読む
2018/11/26 | 大分の住宅メーカー セキスイハイム
セキスイハイムは簡単に言うとプレハブを工場で作り、それをプラモデルのように組み立てて、その後内装や外装をしていきます。これだけ聞くと「?」なのですが、一つ一つ工場でしっ…続きを読む
実際に住んでみて思うことは、とにかく快適!うちは床暖房などは入れていませんが、家全体に入っている空気工房があります。簡単に言うと家の空気が全体に回るようになっているので…続きを読む
2018/11/26 | 大阪の住宅メーカー ヘーベルハウス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:一条工務店
ハウスメーカーとしては、地震や水害に強いイメージをもっていたためです。一番の決定的な事は、営業担当との相性でした。些細な事まで対応して頂きました。一生に一度の買い物です…続きを読む
ヘーベルハウスに住んでみて今のところ大満足です。北大阪地震の際、震度6弱でしたが、三階建ての我が家は、物が何一つ落ちなかったです。地震に強い家を実感しました。地震発生後…続きを読む
一条工務店のアイ・キューブで家を建てた、岡山県に住む20代女性による口
積水ハウスのシャーウッドで家を建てた、愛知県に住む20代女性による口コ
ヘーベルハウスので家を建てた、東京都に住む50代女性による口コミ(決め
セキスイハイムのパルフェbjスタイルで家を建てた、茨城県に住む30代女
住友林業のグランドライフで家を建てた、富山県に住む30代女性による口コ
→もっと見る