口コミからハウスメーカーの評判がわかる比較サイト
2018/10/24 | 福岡の住宅メーカー 住友林業
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:積水ハウス
私は住友林業で家を建てました。その理由として、木造をメインとしており、木の材質にこだわっていること、またビッグフレーム工法といい、他のハウスメーカーと比較して天井が高い…続きを読む
ビッグフレーム工法を採用しているため天井が高く、空間を広く感じることができ、木の温かさを感じながら生活することがてきています。サッシが二重となっているため、寒暖差をあま…続きを読む
2018/10/24 | 栃木の住宅メーカー アーネストワン
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:ケイアイスター
アーネストワンとケイアイスターで迷いどちらも店舗に相談に行きました。アーネストワンに決めた理由は1番に耐震強度がとてもしっかりしている所です。他のメーカーさんより耐震強…続きを読む
両隣、庭と空き地で隣のお宅と隣り合わせにならないように建っているので圧迫感がなくてとても快適です。また小さな子供がいるので音など気にしすぎなくて良いので安心して暮らして…続きを読む
2018/10/24 | 茨城の住宅メーカー セキスイハイム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:桧家住宅
どこのメーカーにするか検討している時に、他社のスタッフは「何をそんなに迷う必要があるの?」とキレ気味で言ってきたことがあり、家を売ることしか考えていないのだなと感じまし…続きを読む
自分達の気に入った間取りで住みやすく、心地よい空間になっています。白を基調にしたので全体的に広く明るく感じます。リビングの窓からは日差しが入りますが、わりかし夏は涼しい…続きを読む
2018/10/24 | 埼玉の住宅メーカー ヤマダ・ウッドハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:ヤマダ・エスバイエルホーム
色々とハウスメーカーのショールームなど見たが、どこのショールームもデザインが良く、ここが絶対に良いといった感じを受けませんでした。そのため、まずは担当者の人柄がとても良…続きを読む
住んでみて、担当者と設計を交え時間を掛けて間取りなど内装材の色などにこだわったので満足しています。やっぱりこうしとけば良かったななど後悔している部分は正直ありますが、そ…続きを読む
2018/10/24 | 和歌山の住宅メーカー パナソニックホームズ
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:パナソニック ホームズのみ
体験宿泊をやってみて家電も使いやすく、間取りも理想の家事導線で建てることが可能だったため。家電は全てパナソニックの家電を使用しており使いやすかった。壁には硅藻土を使用し…続きを読む
一年中湿気を感じない室内です。また外壁は、三年すんでますが、ずっときれいです。あらためてパナホームにしてよかったです。担当の営業さんも、いつまでも気にかけてくれて訪問し…続きを読む
2018/10/24 | 兵庫の住宅メーカー 住友林業
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:住友林業のみ
新築物件を購入するにあたって、いろいろな情報を教えていただきました。まず地層も気にしてくれていて、断層など家を建てる事への不安要素を確認してくれたり、家を建てるために必…続きを読む
住友林業とゆう名前の通り、木のぬくもりを感じる家です。リビングの梁の部分にはあえて木を見えるように付けたため、癒されます。家の作りもしっかりしているので、地震が来た時も…続きを読む
2018/10/24 | 愛知の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:トヨタホーム
1番の理由は、価格が安いことですが、その他に立地や室内のデザインも気に入り購入致しました。フローリングの色や、室内のデザインも種類が多く、間取りも何パターンかあり迷うほ…続きを読む
住んでみた感想ですが、冬でも暖かく、窓ガラスも分厚いので、外の音が聞こえにくいので大変過ごしやすく思っています。一目惚れした収納にも、沢山物が入って大満足です。以前はか…続きを読む
2018/10/24 | 長崎の住宅メーカー 一条工務店
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:積水ハウス
元々は積水ハウスでいくつもりでしたが、話していくうちに軽く考えられているのではないかと思い始めました。次は次へと進められている気がしてなかなかゆっくりとはなすことができ…続きを読む
実際に我が家として完成した家は本当に素晴らしいです。ずっと単体で過ごしてきましたから、広さや静かさ、本当に大満足です。一条工務店さんの家具は木材にこだわっているようで、…続きを読む
2018/10/24 | 東京の住宅メーカー オープンハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:オープンハウスのみ
最終はネットで検索していたら、すぐに自宅にオープンハウスさんから電話があり、近くの営業所に行きました。数百軒の候補をその場で探してくださり、私がざっと選択し、その後にそ…続きを読む
駅から近く、三路線が乗り入れていて、何処へ行くにも便利な物件でした。建物の質やデザイン、耐震対策、部屋のレイアウト等我が家のニーズに合った物件でしたし、アフターケアや保…続きを読む
2018/10/24 | 静岡の住宅メーカー 積水ハウス
初対面での営業の方の丁寧な説明から始まり、最終的に決めてとなったのは、設計士さんが、希望を200%組み込んだ図面を作ってくれた事が一番です。女性の若い設計士さんで、最初…続きを読む
お値段は高いです。どこのハウスメーカーより、高いです。住んでみての感想は、ビックリするかもしれませんが、ここをどーしたかったとか、あそこをあーすればよかったなどの意見は…続きを読む
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:ヘーベルハウス
一条工務店さんに訪れた時に、担当の方が無理な営業をしてくることなく、こちらの質問にとても丁寧に対応してくださいました。お家の性能自体もよく、気密構造がしっかりしており、…続きを読む
夏はエアコンを24時間付けっ放し、冬は床暖房を付けっ放しにしています。それでもアパートで暮らしていた時より電気代が安く、とても快適です。また空調設備のおかげで、家の中で…続きを読む
2018/10/24 | 神奈川の住宅メーカー セキスイハイム
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:セキスイハイムのみ
デザイン性や建物の安心感も非常に重要なポイントとなりました。その他には営業の方との信頼関係が大きなポイントともなりました。その方はとても熱心にハウスメーカーが作る家のメ…続きを読む
セキスイハイムで住宅を購入し、住んでみての感想ですが、やはりセキスイハイムで購入して良かったというものが今の印象です。耐震などの安心感はもちろんですが、内装や間取りなど…続きを読む
2018/10/24 | 鹿児島の住宅メーカー レオハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:三井ホーム
私は三井ホームの家が大好きで独特や可愛さがあるので家を建てるなら三井ホームでと思っていました。担当してくださった方も気さくな方でしたが値段を聞いてビックリでした。予算オ…続きを読む
住んでみると自分達で沢山考えて完璧だと思いましたが、やっぱりお金掛けてキッチンにコンセント増やせばよかったなとかコンセントどうしてここにも作らなかったんだろうとか照明の…続きを読む
2018/10/24 | 栃木の住宅メーカー セキスイハイム
元々、展示をしていた住宅を抽選で格安で売ります。という抽選会に参加した事がきっかけでした。住宅は当たりませんでしたか、1坪5万円引きに当選して、ちょっと検討してみようか…続きを読む
結構な回数の打ち合わせをしたおかげで、お部屋のレイアウトはとても気に入っています。2世帯住宅なので、2階が主な私達の住居です。寝室、セカンドリビングは希望通りにしていた…続きを読む
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:積水ハウスのみ
もともと家を建てる時には安心を重視して建てたいと思っていました。安心いっても企業名だけでは選ぶ気持ちはなかったので、いろいろ検討してみようと最初のころは考えていました。…続きを読む
いろいろな個所が広々としていて窮屈感がないところが気に入っています。天井が高いことでリビングなど普段生活するところに開放感があるのはもちろんですが、階段や廊下など普段の…続きを読む
2018/10/24 | 静岡の住宅メーカー ユニバーサルホーム
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:パナホーム
ユニバーサルホームとパナホームで迷っていましたが、ユニバーサルホームの地熱床システムが気になっていたので決めました。その他にも外壁のキャンペーンをやっていて外壁タイルが…続きを読む
実際住んでみて、春の気候のいい時期に入居したので、地熱床システムでどれだけ快適に過ごせるが初めは半信半疑でした。でも夏になり地熱は一定温度なので床が冷たく気持ちよく感じ…続きを読む
2018/10/24 | 埼玉の住宅メーカー ポラス
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:Century21
POLUSは自社で建築もしているので、仲介手数料がかからず、その分家にお金をかけることが出来ました。モデルハウスだったため、家具やインテリアがついてきたことと、購入特典…続きを読む
住み心地はとても良いです。アフターフォローもしっかりしていて、担当の方が時々挨拶に来てくれますし、きちんと定期点検も行って頂けます。電気の位置が低いせいで2歳の息子がイ…続きを読む
2018/10/24 | 三重の住宅メーカー タマホーム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:やまぜんホームズ
タマホームに決めた一番の理由は、費用と性能のバランスがいいと感じたからです。例えば、耐震性能のついて地元の工務店さんとくらべてみると、タマホームのほうが安く、高い性能が…続きを読む
実際住んでみて、非常に満足しています。まだ冬の一番寒い時期は経験していませんが、冷暖房もききやすく、風通しもよく、すごしやすい家だと感じています。オール電化で光熱費はア…続きを読む
2018/10/24 | 岡山の住宅メーカー ダイワハウス
総合評価:★★★★☆(満足) 検討候補:ダイワハウスのみ
大手のハウスメーカーであり、安心と信頼感がありました。また木造ではなく地震や風にも強いどっしりとした鉄筋コンクリートで建てたいと思っていました。ダイワハウスの外観も好み…続きを読む
外観も重量感がありとても気にいっています。内装はホワイトをメインにしているので広く感じます。ホワイトなので汚れは多少気になりますが軽く拭けば落ちるので気になりません。ま…続きを読む
2018/10/24 | 奈良の住宅メーカー アイフルホーム
総合評価:★★★★★(大満足) 検討候補:一条工務店
住宅展示場をいくつか回って検討していた時、アイフルホームの担当の方がすごく親切だった。「この人になら任せられる」と感じたのが決めた理由です。ハウスメーカーごとにそれぞれ…続きを読む
我が家はお風呂と洗面所を住宅展示場と同じ広さにしました。特に洗面所などプライベートな空間は狭くしてコストダウンしようと考える人も多いかもしれませんが、我が家は広くして大…続きを読む
一条工務店のアイ・キューブで家を建てた、岡山県に住む20代女性による口
積水ハウスのシャーウッドで家を建てた、愛知県に住む20代女性による口コ
ヘーベルハウスので家を建てた、東京都に住む50代女性による口コミ(決め
セキスイハイムのパルフェbjスタイルで家を建てた、茨城県に住む30代女
住友林業のグランドライフで家を建てた、富山県に住む30代女性による口コ
→もっと見る